色々な野望が

色々な野望が

はつおい歯科室べいちょうです。

世間の歯科医院の院長先生ってどんな事を考えているんでしょう。
勤務していた時の院長は「何年もしないうちに飽きる」と言っていました。
私は、どうにも飽きる気配がありません。

どんどんやりたい事が増えて野望、もとい妄想が広がっていきます。
確かに、自分に出来ることはその日その時に診療を丁寧にする。くらいなのです。
その様に考えると、確かに飽きますね。時間に追われて治療するばかりでは。

他の歯科医師の先生方はどんな事を考えて日々診療しているんだろうと考えてしまいます。
歯科医師会でお会いする先生方は、歯科医師会の活動にすごく熱心です。
歯科医師や歯科衛生士のこれからについて、真剣に語り合っている先輩方を見ると、本当に有難いなと。凄いなと、思う一方で、自分の医院に帰って、診療時間中はどんな先生なんだろう。とか、どんな想いを持って診療されているんだろう。とか、とか。興味がわいてしまいます。

反対に、私は歯科医師会ではどんなふうに思われているんだろう。自分の医院でどんなふうに思われているんだろう。飲み屋ではどんなふうに思われているんだろう。とか。とか。そんな事を考えたり。…はあんまりしないもので、自由にやれているのかもしれません。

歯科医師会でいじめられるというような話を昔はよく耳にして、恐ろし気な組織だと思っていたのですが、浜松市歯科医師会は信じられないくらいアットホームで。診療のアドバイスも親身になって教えてくださいます。凄くにこやかに声をかけてくださるし、入会したばかりの頃に「べいちょうくん」とみなさん声をかけてくれました。凄い人たちだなぁと思います。

なんだか、もっと出来るような、ちゃんとやりたい事をやるには、もっと必要。と思うような。
当たり前をやるというのは、難しい事です。

WEB予約はこちらから
WEB予約はこちらから