こばやし秋の思い出

こばやし秋の思い出

こんにちは!歯科助手兼受付の小林です!

10月になっても暑い日が続いておりましたが、急に寒くなってきましたね。

秋を飛んで本当に冬ぽくなったと感じます。

秋は本当にどこにいったんでしょうか笑

さて今回は先日行った私の秋の思い出たちを紹介したいと思います!!

まずは京都へ遊びに行ってきました。

今年4月にも京都に行ったのですが、行けなかった嵐山方面に行ってきました!

四年ぶりに復活した今月10月限定で大人気観光地の竹林の小径にてライトアップを見に行ってきました!

ライトアップされた竹林は趣があり、とても素敵な空間でした。

竹林×光の演出は初めて見たので、言葉に表せないほどとても感動しました。

写真だと綺麗さが半減してしまうのがとても残念です( ;  ; )

また、実は昼間にも竹林の小径に行ってきました。

昼間の雰囲気は京都らしく和の空間がとても素敵でした。

せっかく京都に行ったので、着物も着て観光しました!

竹林×着物の組み合わせがとても素敵で日本らしいので外国人がブラボーって褒めてくれました笑

渡月橋のところで、ボードを漕いでいかないと食べれないお店があり、そこまで漕いでみたらし団子を食べたり、形が可愛いアイスクリームを食べたりなど色々食べ歩きしてとても満足しました!

ボードを初めて漕いだのですが、なかなかコツが掴めてくて大変でした。

次の思い出は、グランピングに行ってきました!

人生で一度は絶対に行ってみたいと思っていたグランピングを体験することができて良かったです。とても充実した時間を過ごすことができました。

実はここのグランピングは浜名湖にあり、市内にこんな素敵なグランピングがあるなんて知らなかったです。

なんか県外へまで足を運んで旅行に行った気分になりました笑

グランピング施設には私が大好きなサウナがあり、夜に整うことができました!!

夜にて外気を浴びることができたのはとても気持ちよかったです。その日天気が曇りだったので、星空を見ながら外気ができなかったことがひとつ心残りでした。

グランピングなので、夜ご飯はバーベキュー!

自分たちでアヒージョを作ったり、お肉焼いたり、小学生ぶりにお米を飯ごうで炊いたりしてとても楽しかったです。

やっぱり外で食べるご飯は最高でした!

夜ご飯後は、キャンプファイヤーぽく、焚き火を焚いて、マシュマロを炙って食べたりして少し火を見て落ち着いた時間を過ごしたりもしました笑

次の日には人生初SUPを浜名湖にて体験してしました!

その日ですが、グランピングに続き、天気が悪くあいにく雨の中でしたが、めっちゃ楽しかったです。

思ったりすんなりとボードの上に立つことができました。

漕ぐのはボートの一緒で大変でした、安定に次の日筋肉痛になりましたが、とても良い経験ができました。

まだまだ、マリンスポーツはやってみたいことがあるので来年チャレンジしてみようかなって思ってます!

また何か思い出ができましたら、皆さんにお話しできたらと思ってますので、引き続きよろしくお願いします!

WEB予約はこちらから
WEB予約はこちらから