思い立ったが吉日
院長のブログ

思い立ったが吉日

はつおい歯科室べいちょうです。 「思い立ったが吉日」という言葉があります。やろうと決めたなら、その日が吉日です。日を選ばずまずは行いましょう。という言葉、だと…

衛生士 よしむらのブログ

よしむらです

こんにちは!歯科衛生士のよしむらです。気づけばあっという間に9月になっておりました。毎月投稿しようと思っていたのに8月は投稿できず、、これからなるべく頑張りま…

院長のブログ

失敗に理由なんてない

はつおい歯科室 べいちょうです。 最近気が付きました。「失敗に理由なんてない」という事に。強いてあるとすれば、理由があると考えようとする心の在り方だと思うので…

院長のブログ

本当に難しい

はつおい歯科室べいちょうです。 経営って本当に難しいですね。何年も、十何年も、何十年も、経営をされている方、本当に頭が下がります。毎日の様に課題が見つかって、…

院長のブログ

仕事は本質を失った

はつおい歯科室べいちょうです。 仕事をするって何でしょうか。私は、する事が当たり前、熱心に誠実に働く事が当たり前、と思って育ちましたが、世間ではそうではありま…

院長のブログ

実習のお手伝い

はつおい歯科室 べいちょうです。 先週の事ですが、浜松市歯科医師会の運営する歯科衛生士専門学校へ行ってきました!実習のお手伝いです。口腔機能検査の、咀嚼機能や…

受付 こばやしのブログ

こばやしの夏の思い出

こんにちは!受付兼歯科助手の小林です。もう9月ですね。 まだまだ暑い日が続いているので、早く涼しくなってほしいですね そして今日は今年の夏の思い出を書こうと思…

院長のブログ

最善改善・最善最善・動・止

はつおい歯科室 べいちょうです。 今回もタイトルからよく分からないですね。PDCAというのが流行りましたね。計画・実行・評価・改善という4つを一つのサイクルと…

院長のブログ

【後編】なぜ入れ歯を入れると声が変わるのか?

【後編】なぜ入れ歯を入れると声が変わるのか?(前回の記事「骨伝導イヤホンって、なぜ流行らないの?」では、骨伝導の特徴についてお話ししました。今回は、それが歯科…

院長のブログ

毎日投稿をしてみた結果

はつおい歯科室 べいちょうです。 8月は毎日投稿できるようにしてみました。結構大変ですね。途中途中でChatGPTに力を借りました。 ChatGPTはすごく優…

WEB予約はこちらから
WEB予約はこちらから