永遠とレベルを上げるのが好きで
院長のブログ

永遠とレベルを上げるのが好きで

はつおい歯科室べいちょうです。 私はゲームをする時にレベルを上げる事がクリアする事よりも好きでした。ポケモンレッドをやった時は最初の森「トキワのもり」だった気…

院長のブログ

気持ちの欲求と行動の欲求

はつおい歯科室べいちょうです。 人は習慣の生き物と言われています。善い習慣を身につけた人が善い人生を得られ、また逆も然り。とそんな話をよく聞きますね。思考の癖…

院長のブログ

ゆっくり、素早く、丁寧に。

はつおい歯科室べいちょうです。 先日、スタッフに話していた事を少々。私は仕事をお願いした時にその速さと質がどうだったかを見る様にしています。いちいちフィードバ…

院長のブログ

お仕事の概念

はつおい歯科室べいちょうです。 仕事観というのは色々ありますね。私は研修やセミナーに行ったりYouTubeなどでも見たり聞いたりで色々な組織の在り方や考え方を…

院長のブログ

耳障り

はつおい歯科室べいちょうです。 耳障りの良い言葉と悪い言葉ってありますよね。意識しないと感じが良いか悪いか、それだけですが。 人はそれぞれモチベーションがあっ…

院長のお勉強

認知症サポーター養成講座

はつおい歯科室べいちょうです。 浜松市の認知症サポーター養成講座を受講してきました。知人がつけていたオレンジのリストバンド(オレンジリング)が気になって聞いた…

院長のブログ

坐禅

はつおい歯科室べいちょうです。 先日急に「学校か塾に通いたい!」という欲求が湧いてきました。毎年、数回、これまでにもあって、それは大学に通学中にも他の大学の講…

院長のブログ

最高の投資先は自分自身でありたい

はつおい歯科室べいちょうです。 最近のブログは歯とは関係の無い事ばかりです(笑)先日、訪問診療に伺いました。やっぱり在宅医療は決して見過ごしてはいけない医療だ…

院長のブログ

動き続けないと倒れる様です。

はつおい歯科室べいちょうです。 年が変わって1月がまたやってきましたね。速いものでもうすぐその1月も半分が過ぎようとしています。年に直すと12カ月のうちの15…

院長のブログ

明確な軸を考えたい

はつおい歯科室べいちょうです。 私は頑固な方だと思うのですが、柔軟な人とも言われます。矛盾があるようですが私の中では矛盾が無くて、私は朝令暮改が良い事だと思っ…

WEB予約はこちらから
WEB予約はこちらから