言い訳や屁理屈に付き合うのは不親切

言い訳や屁理屈に付き合うのは不親切

はつおい歯科室 べいちょうです。

ずうずうしい人が優遇される事が許せなくて。
でも、丁寧な人、誠実な人、約束を守る人、大切にしたい人を優遇します!と方針を立てないと、そういう人はどちらかと言うと損をするというか、割を食うというか。

そういう社会って不健全だと思うんですよね。
院内にカラオケセットを持ってきて歌う人がいたらどうしましょう。「カラオケ禁止」という掲示はしませんから、「そんな事は書いてないじゃないか!」なんていう屁理屈を言われたらどうしましょう。

付き合う事を考えるとうんざりしますが、その時に我慢をするのはそうでない人全員ですよね。その人の為に何かを強いられると考えると、げっそりです。
しかし世の中はそういう人も“神様”と呼ぶのが平成の常識だったでしょうか。令和になって「カスハラ」という言葉が流行していますが、一方で、明らかにおかしな接客も目に付くように思います。そばに上司が居ても注意をしなかったり、客よりも身内に気を使って働かれて居る様な、不思議な世界です。しかし「正しい敬語」なんて教えてしまったら、パワハラだと言われかねません。「身嗜みは大切」なんて言ってしまうとルッキズムと言われかねません。「食事でも行かない?」なんて聞いてしまうと残業代を聞かれるか、男女であればセクハラになるそうです。なんとも嘆かわしい。どんな的外れなご意見も、聞いてあげるのが優しさだと勘違いされます。

今時の親切はそっと見守って良い行動をとる事を待ち、それを承認するそうです。
イルカショーと同じ…と思ってしまいます。まずは笛を構えて近づいてくるのを待ちます。近づいてきたら笛を鳴らして餌をあげます。笛と餌を繋げたら、今度はジャンプするのをひたすら待ちます。笛を構えてジャンプを待ち、ジャンプしたタイミングに合わせて笛を鳴らして、餌をあげます。

私には親切だとは思えません。正しい事・誤った事、教えて貰わないと分からない事、世の中と分からない事だらけ。なのにだれも教えてあげない事が、親切なのでしょうか。たまたま正しい事をして承認して喜ばせて、それまでの誤りを無視するのが、親切なのでしょうか。私にはどうも理解できません。

一部の声の大きい人の言い訳や屁理屈や、図々しい言葉に、この世の中を合わせるのが良い事なのでしょうか。それ以外の人に我慢を強いるのは、不親切ではないでしょうか。

正直な話、患者さんでもいるんです…。
10分以上遅れてきて「診てもらわないと困る」とか、予約に来なかったと思ったら「今日中に治してもらわないと困る」とか、「どうしても今日みてほしい」と連絡してきて強引に時間を作って待ったのに連絡もなしに来なかったり。そういう不誠実な人に付き合ってしまうと、それ以外の人に迷惑がかかるんですよね。
自己責任という言葉は消滅したのでしょうか。そういう人は指摘をすると言い訳が長々と始まるので何も言わずに先の予約は取れないとお伝えしますが…。「言い訳が上手ですねぇ(笑)」くらいの軽口が言えたらいいのですが…。もちろん受けてあげたい気持ちもあるし、受けた方が良い事もあります。が、それに付き合わされるのは他の患者さんとスタッフも、です。歯科医院で時間通りに終わる医院って、珍しいんですよね。愚痴が長くなりました。

自分に出来ることは、誠実に、親切に、感謝を伝えていくだけで。
はつおい歯科室には、歯科恐怖症で本当は怖くてたまらないとか、嫌で嫌で仕方ないとか、それでも遠くから頑張って通って下さっている方もいて。本当はすぐにでも帰りたい人を更に待たせるなんて、私は嫌なんですよね。
優先順位と二律背反は大切な考えです。トロッコの問題です。どちらを優先してどちらを犠牲にするのか。どちらも選ばずどちらも捨てるのか。両方は選べない前提は大切です。
どちらにも良い顔をした時に犠牲になるのは従業員です。従業員を差し出して八方美人を演じるのかどうか、これもまた優先順位と二律背反の問題です。

日本では松下幸之助さんや稲森和夫さん、最近で言えば星野佳路さんの経営哲学が脚光を浴びます。が、これは優先順位と二律背反を夢と情熱で押し切った成功者だと思っています。それでもトレードオフは必ず起こりますから、差し出された何かないし誰か、は想像に難くありません。

最低賃金の引き上げにはもろ手を挙げつつ消費活動が消極化する事と似ていて、利用はしたいが働きたくはないという奴で。ポリコレはどこへやら、ですね。フェアトレードショップというのがありますが、高くてとてもではないが買えません。見知らぬ人が鎖につながれて鞭うたれて小屋に寝起きして、その人を踏みつけて私たちは優雅に政治家に文句を言って暮らしているのだと思うと、なんだかがっかりしますね。

自分に出来ることは、やっぱり誠実に、親切に、感謝を伝えていく事。
だけかもしれませんが、とても難しい事ですね。

WEB予約はこちらから
WEB予約はこちらから