良い加減がいまだに分かってない

良い加減がいまだに分かってない

2024年9月29日

はつおい歯科室べいちょうです。

「良い加減」というのが分からないです。
「いい加減なやつ」ではなく、「よい加減」という適度なというやつです。
6月末くらいから私事で物凄くバタバタしていまして、結構大変だったのです。
ですが私は忙しかったり大変だったりする方が楽しい人で、予定が詰まっていてある意味で充実しているのか分からないのですが、凄くタイトなスケジュールを組んだりして移動は全部ダッシュみたいな予定を自分で楽しみに組んでしまうもので、なかなか体力が削られた様です。

そんな中、別の医院さんからお声掛けいただいて今月からお手伝いに行ったりしているものですから尚更に忙しくなってしまいました。
これがまた楽しいんですね。知らない事があるかもしれない!新しい方法が思いつくかもしれない!もっと良いやり方があるかもしれない!そんな事を考えるととても楽しくて、また体力が削られたようで、先々週くらいから体調を崩しております(苦笑)

しかし、忙しい中でも新しい出会いもあり、思いがけず叔父や叔母と会ってお話をする事ができたりなんかしてやっぱり楽しく過ごしております。叔父から「忙し過ぎて心配」と言われていた中で体調を崩したものですから迷惑をおかけしたりも。別の方にも、東京で打ち合わせの予定が浜松まで来ていただいたり、お願いしていた研修会やレッスンも変更していただいたり、診療の合間も休んでしまうものですからスタッフにも迷惑をかけました。

方々に迷惑をかけました。「健康を失うと全てを失う」という言葉もあります。「医者の不養生」という言葉もありますが歯科医師も医療者ですので、健康には気をつけないといけないと思いました。が、体調が回復してきてまた予定を詰め込み始めたので何とも学ばない人間だと、多少反省をしております。
休みの日を予め予定しておいて何も入れないつもりだったりするのですが、いつの間にか予定が入っています。何ででしょう…。
良い加減を身につけないといけませんね。

ところで昨日、お店で食事をしていたところ、他のお客さんが急に倒れられました。お友達といらしていて、お店の人もすぐに救急車を呼ばれていて、大変な事ではありますが不幸中の幸いと言えるかもしれませんね。
私もお手伝いをして、日頃の勉強や研修の大切さを改めて感じられました。学生の頃と研修医の頃は救急救命のBLS講習を受けていましたが、ここ数年は他の研修会に付随する知識しか得られていなかったので、改めて必要性を感じました。講習会が高いので敬遠してしまっていたのですが、反省です。
直近ですと浜松では10月27日に講習会が開催されるようです。気になる方はこちらから検索してみてください。BLSプロバイダーコースが基本的な講習と研修を受けられるコースです。(BLS:Basic Life Support)
細かな手順や数値などが変更されるので、新しい知識と技術のためには2年の更新が必要です。私も学生の時に受けたBLSと研修医時代に受けたBLSでは内容が少し変わっていました。ですが、概要に変わりはありませんので一度の受講で十分に役に立つかと思います。
私は予定が合わず、岐阜まで行こうか悩んでいるところです。が、岐阜大学は遠いかな…。
YouTubeでも「BLS」と検索するとデモ動画などがありました。

昨日は不幸中の幸いで心配蘇生や人工呼吸が不要でしたが、その必要・不要の判断も知識がないと分からないかと思います。BLS研修ではAEDの使用も学びます。年間で600人から700人がAEDで命が助かっているそうで、意外と頻度が高いですね。

今週末は東京で研修医を受け入れるための研修を受講してきます。
まぁ忙しいのですが、楽しみです!興味の部分と必須の部分と勉強をしていくとどうにも知らぬ間に体を壊すようで、良い加減を探しながら頑張りたいと思います。

WEB予約はこちらから
WEB予約はこちらから