トリアージ

トリアージ

2024年11月15日

はつおい歯科室べいちょうです。

診療後、浜松市歯科医師会で災害支援研修会に参加してきました。
トリアージタグを初めて手にしました。

本年元旦に発生した能登半島地震に浜松市歯科医師会からも支援チームが派遣されました。
実際に被災地で支援をしてくださった先生から、何をしたか、何が必要だったか、これからするべき・備えるべき事は、などお話をいただきました。

JDAT(Japan Dental Alliance Team:日本災害歯科支援チーム)として全国から様々なチームが派遣されていたそうです。また歯科・医科だけでなく、薬剤師さん、保健士さんなど、たくさんの方が派遣されていたそうで、発生初期の緊急対応・応急対応、中長期の支援、復興支援まで含めて、問題は山積であるというお話と、浜松市北部の山間地域などは交通の便を考えると能登半島の経験を踏まえて支援を準備しておかなければならない、というお話でした。家屋の倒壊や土砂崩れ、交通の断絶ですね。実際に行かれた先生も、隣の市に行く予定が直接は行けず、山を回って迂回をせざるをえなかったり、亀裂の入った道路や水の出ない水道、山肌の露になった風景、潮の引いた漁港など、私では考えても想像が追い付かないような風景を目の当たりにしたそうです。写真を見させていただきましたが、それでも信じられないような、誤解を恐れずに言えば、フィクションの様な。そんな風にさえ感じてしまいました。

起きてほしくはありませんが、いつ起きても、というつもりで一つひとつ備えたいものですが。

付随してですが、リグロスという歯周組織再生材料のセミナーも受けて使用が出来るようになりました。出来る事が少しずつでも増えると引き出しが増えていくような楽しさがあります。私は自家骨の填入が好きというか、安心して出来るので再生療法はそちらを主に行っていますが、オプションが増えました。

WEB予約はこちらから
WEB予約はこちらから