はつおい歯科室べいちょうです。
昨日、患者さんから「先生、病気ですよねぇ~(笑)」と言われました。
念のためお伝えしますが、私にとって誉め言葉です(笑)
子どもも、妻に愚痴を言っているそうで、「お父さんはなんで休みの日に予定を入れるんだ…」と言っていると言われました。私の“つもり”としてはその中でも時間を使っているつもりなのですが。
思い返すと私は、幼稚園の頃から毎日習い事をしていました。サッカーと水泳とテニスと公文と、だったと思います。小学校に入るとボーイスカウトや剣道、野球を始めて、日曜日も家にいませんでした。そんな事を思い出していると、両親は休みの日に何をしていたのか、と言うのを知らない事に気が付きました。
今でも休日の方が早く起きるのですが、当時は日曜日の早朝にやっていたテレビが好きで、釣りの番組や海外のドラマだったと思いますが、誰も起きてこないリビングで過ごすのが好きで、ちょうど起きてくると私は出かけていくわけです。サラリーマンの様な小学生ですね。
先日の話ですが、駅で人に会う予定がありました。月初めの休みは銀行に行きます。浜松歯科衛生士学校へ寄る予定もありました。子どもとプールに行く約束もありました。夜には歯科医師会で予定がありました。
そんな計画を立ててしまうものですから、大変です(笑)
しかも、やっぱり私は病気なんですね。まだ隙間に時間がある!と思って、プールの後に合唱の見学に行ってから歯科医師会へ行きました。
そんな訳で、休みの日はとても疲れます(笑)
けどですね、お会いした方とは将来的な事を相談できたし、銀行では先月もみんなで頑張ったなぁと思えたし、浜松歯科衛生士学校へは機器の寄付?に行って先生たちに喜んでもらえたし、プールでは去年からこんなに大きくなったのかとか、泳ぐ練習を一緒に出来たりとかとても嬉しかったし、合唱の見学は10年ぶりくらいのパート練習に参加できたし、歯科医師会でも色々な話が出来て、聞けて。楽しい一日でした。
忙しかったですが!(笑)
休みの日の過ごし方って難しいですね。休みの日にしか出来ない事・考えられない事、時間の使い方、色々あります。私はあんまり旅行とかしないです。研修で東京へ行ったり名古屋や大阪へも行きますが、いつも駅と会場の行き来だけで観光するという発想があまり無いようです。損してるとか勿体ないとかとよく言われますが、そういう時もついでに行ける場所を探したりして、結局新幹線の時間に全力疾走してたりするものですから、もし散策をするのであれば「ぶらぶらする」という予定を立てなくてはいけません。人生は難しいですね(笑)
今週末は「必ず休むこと」という予定を立ててあります。が、予定を作りたくて先々週くらいからうずうずしています。ですが体力的に限界も感じているので、葛藤しています。海に遊びに行きたいなぁなんて考えていますが!
やっぱり、病気ですねぇ。