はつおい歯科室 べいちょうです。
最近、文章を書きっぱなしにしてしまうことが増えまして。
「時間を作れていない」という言い訳で、読み直す余裕がないまま投稿してしまいます。
もともと誤字脱字の多い人間なので、あとで不安になるのです。
それで、「もうChatGPTに丸投げしてしまおう」と思ったのがきっかけでした。
学習してくれる相棒
何度か注文を繰り返していたら、ちゃんと学習してくれるようになりました。
「“むし歯”を使いたい、“虫歯”は訂正してね」
と一度伝えておくと、ちゃんと直してくれる。
有難いなぁと思って、過去のブログ記事を全部読み込んでもらったら――驚きました。
タイトルだけで、文章が出てきた
良い点・悪い点を挙げてもらったり、
癖を指摘してもらったり、というつもりだったのですが、
うっかりタイトルだけをチャットに投げてしまったら、
なんと、私の書きたかった文章がずらっと出てきたのです。
びっくりしましたね。
私っぽい書き方も再現していて、
整然としすぎてはいるけれど、まさに“自分が書こうとしていたこと”を、
概論から全部きれいに書かれてしまった。
勝手に投稿してくれたら楽なのに、と思うけど
もしPCの操作権限を与えたら、
勝手にブログを上げて、勝手に調整して、勝手に改善してくれるんじゃないか――。
そう思うと、少しワクワクします。
でも同時に、世間の文章が信じられなくなってしまいそうです。
「この文章、まとまっているな」と思ったら、
もしかしてAIが書いたのかもしれません。
負けた気がするけど、やっぱり面白い
アフィリエイトブログでもやろうかな。
彼(ChatGPT)に頼めば、すごく売れそうです。
文章がうまいんですよ、本当に。
でも、なんか負けた気がするんですよね(笑)。
人間が書く拙さや余白って、やっぱり良いものなんです。


